5月3日、行きの常磐道。ルノーはおろかシトロエン、プジョーともぜんぜん遭遇しないで福島入りかな~と思い始めたころに、見慣れないテールランプ発見。でもどこかで見たことがあるリアビュー。もしや・・・C6!!!走行車線をゆっくり走っていたので、追い越し車線のエスパスがあっという間に追い越してしまいましたが、間違いありませんでした。いっくーがあわててリアウィンドから携帯カメラで撮影した画像です。
妻曰く・・・走る姿は優雅でいい感じ・・・6人乗車の必要がなくなったら、あれいいね・・・
5月4日、猪苗代でトレーラーハウスに入る前に、飲み物や軽食を仕入れるためにコンビニに入りました。すると目の前に不思議な光景。2台の車が立ち往生。さらによく見ると縁石に乗り上げている。どうやらコンビニに入ろうとしたところに後続車が真横から突っ込んで縁石に乗り上げたようです。
幸いけが人はいなかったようで、隣!の警察署から来ていたパトカーもすぐに引き上げてしまいました。
いつの間にかいっくーがコンビニの中から携帯カメラで撮影していました。「やめとけ!事故の人たちはのいやな気持ちになるぞ!」と窘めていながら、こうしてブログに使っている私でした・・・
猪苗代観光は昨年夏に行っているので、今回はいっくー、ひっきーがサッカー・キャッチボールができるところを探しました。広い草原だったらスキー場ということで、営業していないスキー場敷地でしばしボール遊びを楽しみました。サッカーはちょっと斜めで草ぼうぼうなので難しかったです。