投稿が3ヶ月ぶりになってしまいました。
いくつかのトラブルは治っているはずなのですが、少々不安を抱えて年末年始を迎えました。
不安の一つは、エアコン修理完了時点では、コンプレッサーは正常で冷房は効くが、暖房との切り替えがうまくいくか冬にならないと分からない・・・というようなことを言われていたことです。まだ2月の寒さはありますが、エアコンの方は大丈夫なようで一安心です。しっかり暖まります。
もう一つが、夏のエンジントラブルの方です。イグニッションコイル全交換などで治っているはずですが、排気ガスにガソリン臭がすることと1500回転あたりで軽いノッキング症状がでる状態です。気になるのでテスターで診断してもらってもエラーはなく、O2センサーも基準クリアなので車検も通ると言われていました。とりあえず年末年始1月まではなんとかなりましたが、ガソリン臭はします。ガソリン臭問題は次の書き込みで。
あ。正月はとりあえず7席体制にしました。6人乗りなのですが・・・中央配置のブラックシートはこうして見るとやはり色が違いが分かります。倒してテーブルにすることが多いです。一度配置すると6席に戻すのはちょっと重労働なので1ヶ月そのままです。