ウインカー・クレーム修理(有明テクニカルセンター)

投稿者:

 2003年2月。1月4日にアンフィニに手配をお願いしたウィンカー修理が,2月下旬になってもシトロエン・ジャポンから部品が届かないということで行われていない。2月になったころから,それまで異常なかった右ウィンカーもときどき点かないことが起こり始める。正規代理店でないと部品の供給が遅くなるのではないかとも考えられるので,2月23日お台場ドライブがてらに「有明テクニカルセンター」に寄ってみる。残念ながらパーツセンターが日曜休みとのことで確認できなかったが,親切な応対で好感が持てた。

 同時に気になり始めていた運転席パワーウィンドウを開けるときにする異音「バキッ」ということを話すと,その場で確かめて一緒にクレーム扱いで修理することになる。

携帯カメラ画像なので以下画像はちょっとピンボケ。

有明テクニカルセンター外観
ar-gate2
外の駐車場にはC5/C3がゴロゴロ
ar-c5c3
中ではC5とXmが整備中でした
ar-in1
私の車はこの日は何もせず
ar-in2
ついでに店内にあったシトロエン・スポーツの防寒着購入
bokan_smallbmark_small

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です