2002年9月25日。納車2ヶ月にもならないこの日,職場の駐車場で同僚のベンツが停車中の愛車を擦る。同僚と言うこともあり,とにかく保険で後腐れのないように修理することで合意。こちらは完全に停車中だったので,100%相手側保険での修理となる。左フェンダー 板金,左フロントドア板金,左フロントドアモール交換,ウィンカー・ドアミラーなどの小傷は修理などとなる。(本当は,傷ついた部分は全面交換して欲しいのだが・・・仕方ないか・・・)保険会社とディーラーとのやり取りなどもあり,10月4日に修理に入る。
一応台車は手配されたが,カローラ・・・。乗れればいいってものじゃないでしょ!(カローラが悪い車だというのではないし,3000->1500も我慢するとしても,)少なくとも,ウィンカーとウォッシャーレバーが逆になっている車を手配するべきじゃないのか!10日近くも乗るのだぞ!と保険会社に言ってやろう! (言えなかった・・・)
保険会社と修理工場のやり取りが定休日を挟んでしまったり,C5部品手配に手間取ったり?したこともあり,結局3週間の修理期間がかかる。修理費は約20万円+レンタカー3週間となった模様。