ディーラー巡り

投稿者:

カタログ上では分からない部分を実車で確認しなくてはいけないので、トゥーラン/307SW/XC90/エリシオンをディーラーで見てきました。

フォルクスワーゲン・トゥーランとプジョー・307SWは、エグザンティアに乗っていてC5を知らない頃だったらとても気に入ったかも知れません。しかし、C5のちょっとプレミアム感?を実感していることと、3列目にジジババが座ることを考えると窮屈になりそうなので選択肢から外すことにしました。

ボルボ・XC90は、まずディーラーの雰囲気に妻が惚れ込みました。北欧調インテリアで高級感あふれる店内、そしてさりげなく自己主張するボルボカーたちの佇まいです。実車の方も、正にプレミアムSUVという感じで、上品でありながらパワフル、さりげない存在感、必要十分な居住空間ということで気に入りました。問題は、SUVであるが故の床の高さとそのプレミアム価格ということになりそうです。

ホンダ・エリシオンは、日本車のきめ細やか至れり尽くせりの装備にポイントが高いです。特に3列目シートの充実ぶりは他車の比ではありません。またミニバンのスライドドアの利便性もあります。輸入車に比べるとコストパフォーマンスも抜群にいいので車自体の性能や価格から考えたらこれに決まりでしょう。しかし・・・私も妻も何かしっくり来ない感じが残りました。それは、スタイリングとプレミアム感という車本来の性能とは関係ない部分なのです。長男は「これがいい」と大喜びなのですが・・・

トヨタ・エスティマ/日産・プレサージュに関しては、実車はあちこちの道路や駐車場で見ているので、この2車を選ぶのならエリシオンの方が良いとの判断でディーラーに行くことはやめにしました。

残るはキャデラック・SRXです。近くのヤナセ系キャデラック店に行ってみたものの実車はありませんでした。この車が実際に走っている姿を見たことがないので、インターネットやカタログの情報だけでは不足です。少々遠いですが、別のディーラーに行きたいと思っています。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です