ルノー・エスパスの登録が自分名義になり納車日も確定したので、車検証を取り寄せて自動車保険の変更手続きを行おうとしました。ところがところが・・・
今のシトロエンC5は同じフランスのAXAダイレクトに入っています(あまり関係ない。ちなみにAXAってTVコマーシャルもシトロエン・クサラを使っていました。)ルノーになってもAXAでいいやと思い、インターネットで車両入れ替え手続きをしようと思ったら、「型式」の入力で行き詰まってしまいました。並行輸入のエスパスは「型式不明」なのです。
仕方がないので、AXAにフリーダイヤルで問い合わせをしたら「並行輸入車は取り扱っておりません」との回答でした。確かにインターネットでもよく調べたら、並行輸入車は取り扱わないと書かれていました。
他の保険会社もあたってみようと思い、まずはチューリッヒを調べてみました。ここは、型式の中に日本名の付いていないものがたくさんあるので、おそらく大丈夫でしょう。しかし、エスパスの型式がどれにあたるのかが分かりません。仕方なくインターネット割引はあきらめて電話で問い合わせをしてみました。すると、並行輸入車の査定?を担当している部署があるということで、平日にそちらに問い合わせをすることになりました。
ところで、保険額が高くなるだろうなと思って検索していたらこんな記載を見つけました。
「並行輸入車の車両料率は9クラス」で「1クラスの4倍の料金」ということです。エスパスはユーロNCAPでは五つ星なのに、正規輸入してくれないとこんなところでも不便なことが出てしまうのですね。