置いてある車全部欲しくなる整備工場

投稿者:


我がエスパス4もFBM車山遠征でようやく走行距離6000キロを突破しました。エンジンオイルを調べると規定量ギリギリで汚れも目立ってきています。一応展示車だったので、納車時が1000キロ点検のようなものだったので、6ヶ月点検のような形でエンジンオイルとエレメントは交換しようと思いました。

実家に行く途中にエスパス4を購入したグースネックの整備工場があります。(6月からロータス代理店も兼ねているようです。)何度か近くは通っていたのですが、中にはいるのは初めて。

今日、駐車場に入ったとたんに私もいっくーもひっきーもそして妻までもが歓声を上げました。「なんなんだこの車たちは・・・」ロータスはもちろん、フェラーリ、アルファロメオ、アストンマーチン、そしてルノー。並行輸入車を扱う会社なんだから当たり前のですが、展示場真っ青のその濃さに圧倒されました。

全部写真撮るのは気が引けたので、ルノー車だけピックアップ。なんと、ベルサティス、アヴァンタイム、並行もののグランセニック、そして我エスパス4。この至近距離に並んだのは車山よりすごいかも。

その様子を見ていた整備の方が、「下にもおもしろいのいますよ。これ私のルノー25。こっちは営業の人のシトロエンCX。」う~ん。絶句。ここは車山か・・・。

そして極めつけは、そのCXオーナーの営業の方。ロータスの方から出てきて、
「エスパス4はどうですか。この車、私がフランスでオーダーした車なんです。すごくいい色だったので、名古屋と東京に2台入れたうちの1台でしょう。本国ではディーゼル車がほとんどなので、ガソリンV6は稀少車なんですよ。・・・もし売りに出すことがあったら絶対グースネックに持ってきてくださいね。」

展示車上がりの我がエスパス4のルーツが分かったようでとてもうれしかったですし、今まで以上に大切に乗ろうという気持ちにもなりました。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です