那須サファリ&アウトレット

投稿者:

いわき市を後にして、次の目的地は千葉県銚子市・・・のはずだったのですが、この時期の宿がなかなかうまい組み合わせで取れず、那須で1泊することにしました。

でもよく考えると、折角福島県の太平洋側にいながら、一旦内陸の栃木県那須に出て、もう一度太平洋側の千葉県銚子市に出るという無謀なスケジュールでした。まあ、結果的にこの那須経由で「夏の1000キロ」に迫ることができたのですが。

那須は、ファミリーサービスの場所として絶好。数ある観光地の中から子供たちが選んだのは「那須サファリパーク」。妻が選んだのは7月にできたばかりの「那須アウトレットモール」。そして、実は宿泊地として選んだホテルには「プール&スパ付き」という盛りだくさんの1泊でした。

このホテル、元は(今もかな?)東京都職員の施設だったらしいですが、料理もおいしいし、バイキングが少なくなるとすぐに新しい料理を出してくるし、温泉もきれいで空いているし、さらにバーデゾーンで遊べるし、部屋の遮光カーテンが完璧で遅くまでぐっすり寝ていられるし、ぜひ連泊・再泊したいと家族全員一致のホテルでした。

アウトレットは・・・新しいのはいいのですが、軽井沢や御殿場、町田などを知っているだけにちょっと物足りないかな・・・という感じでした。

サファリパークは、以前富士にエスパスで突入したことがありますが、今回はエスパスから降りてバスで回ることにしました。エスパスで回りたがる子供たちには「ミラーを折られたら小遣いで直してくれるか?」と言って説得しましたが、実はサファリの運転手はつまらないのと、この後のロングドライブに備えたい気分で押し切りました。53308322.jpg

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です