タイヤを交換しただけでは動かない「空気圧センサー」。
ルノーテスターで「OFF」→「ON」にもどしました。
しばらく同期させないといけないのか、いつの間にか表示が出ました。
ただ、よく見るとやはりフロントとリアの数値が逆のようです。
かなり前にタイヤローテーションしたときに入れ替わっていたのかも。
直す方法は2つ。
・ルノーテスターで、4輪のセンサー登録番号を入れ替える。
・タイヤを表示に合わせて入れ替える。
結局、後者を選択して正常に戻りました。
ちなみに、テスターでアラーム表示が出ていたのが5カ所。
・タイヤ → 今回の空気圧センサー?
・ABS → 大雪の日にタイヤ空転の記録?
・ライト → リアハイトセンサーの非動作
・エアコン → コンプレッサー交換修理の記録か?
・室内コントローラ → おそらくカードキートラブルの記録
上の2つは、解消。3番目は部品なしで仕方ない。
エアコンとカードキーが、昨年、一昨年のトラブルです。
現在は正常動作していますが、異常が残っている可能性もあるので、気をつけていきます。