バッテリー上がり-交換

投稿者:

前回修理点検の際に指摘されていたバッテリー交換。
夏は時間切れで乗り切ってしまったのですが、ついに出先で2回、自宅で1回バッテリー上がりを起こしてしまいました。

1回目は、なんと7月にステアリングロック騒動を起こしたのと同じ場所。バッテリーが弱っていることを忘れて、車内で音楽を聴いたからです。すぐに保険会社のロードサービスに手配して乗り切りました。
前回とは別の依頼なので、またも無償対応でした。
blog_import_5b7045d36ea8d

この後すぐに、自分で交換するか持ち込み交換しようと思い、ネット通販で購入して到着待ちをしていました。しかし到着前に・・・

2回目は数日後に別のショッピングセンターの屋外駐車場。
息子がスマホでメールやラインしながら車内で待ちたいというので、車の電源はだめだと言ってキーを抜いて車から離れました。しばらくしてから気が付きました・・・もしかしたらドアを・・・案の定、ドアを開放して風を車内に入れていました。
またもバッテリー上がり。
店舗か近くの車に助けてもらおうかと思って見回すと、なんと数台離れたところで、JAFが作業していました。
フォルクスワーゲン車のバッテリー上がり対応でした。終わったところで声をかけて対応してもらいました。

3回目は自宅車庫。
新しいバッテリーが届いていたので、自分で交換しようと思ったが、固定ナットまで届く工具がない。
仕方ないので、新バッテリーでエンジンをかけてディーラーへ・・・
blog_import_5b7045d476c9e

・・・かからない・・・旧バッテリーが弱りすぎているためだろうとディーラー整備の方に電話で教えてもらいました。またまた、JAFに依頼・・・エンジンを始動して、新バッテリーを積み込んで、ディーラー持ち込みでやっと交換終了しました。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です