日本ロマンティック街道 群馬~栃木

投稿者:

予定していたカヌー体験がなくなってしまったため、のんびり。ペンションのオーナーとも結果オーライのミスブッキングは笑い話になってしまいました。でも、この日は群馬から栃木への移動日。早めに出発してのんびりドライブにすることにしました。国立公園になる尾瀬はすぐ近くなのですが、今のひっきーには無理なので、いっくー&ひっきーがもう少し大きくなったら行くことにしましょう。

地図やカーナビを見ると藤原湖からとても近くて細い道がつながっている場所を発見。玉原高原です。念のためオーナーに聞くと、「その道、車は通れませんよ。沼田市に向かって途中近道に入れば1時間ちょっとかな。」まあいいか。で、「たんばらラベンダーパーク」へ行きました。富良野を見たことがあるので広さ的には今一ですが、リフトに乗れたのでいっくー&ひっきーは大喜びでした。

b9b411d6.jpg
玉原を後にして、沼田街道-ロマンチック街道-いろは坂と続くコースで、まずは給油。リッター157円と高めですが背に腹は代えられないので「ハイオク現金満タン!」65リッターを超えても止まりそうもない給油タンクを見て、スタンドのお兄さんも思わず「めずらしい車ですね。何リッター入るんですか?」やっと止まりました。76リッター12000円!(ちなみにこの後今市市に入ったらハイオクリッター147円というスタンドがありました。ちょっと失敗したかな~。)

吹割の滝、金精峠と止まりながら最終目的地の日光霧降高原へ。今回は日光の滝や東照宮はカットしました。003b5661.jpg

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です