実は、3月にかなり困ったトラブルを発見していました。エスパス後方の天井の布が垂れて膨らんでいたのです。さらに詳しく調べてみると、フロントサンバイザーの横も膨らんでいました。最初は軽い気持ちでDIYでなんとかするかと思っていたのですが、ネット検索してそれではダメなことが分かりました。
ということは、内装業者を探して見積もりを取らなくてはならないのですが、ここでいつもの並行輸入稀少車の宿命が・・・なんとか扱えそうな業者は見つけたのですが、エスパス施工実績がないのはもちろん、天井を外すマニュアルもルノーや日産から入手できないので確実にできるとは言い切れない。ただ、これまでのルノー車の施工実績からなんとかなるだろうというところを見つけました。パノラマルーフ部分の施行に時間がかかることが予想されるので、普通の車は1日作業だが、念のため1日預かりの2日見て欲しいとのオマケも付きました。布の材質にもよりますが、概算で10万円+α程度の見積もりが出ました。
次の車検を通して乗り続けるつもりなら10万円で治しますが、今回はすでに乗り換えを視野に入れています。個人取引はせずにディーラー下取りに出す可能性が高いので、このまま様子を見ることにしました。