まずはやっぱりフランス車

投稿者:


シトロエン・フリークではないのだけれど、C5の前はエグザンティアに乗っていました。10年ほど前にスポーティーな5ドア車を探して、辿り着いたのがシトロエン・エグザンティアとルノー・ラグナだったのです。結局エグザンティアを選択して3台乗り継いで現在に至っています。ですから2人の子供はシトロエン車しか知らないのです。妻もおしゃれなイメージのフランス車は気に入っているので、まずはフランス車から探してみることにしました。

ところが・・・シトロエンには7人乗りがない。本国にはC8というミニバンはあるようですが、日本には正規導入されていません。しかもこのC8は車高が1854㎜あるので却下しました。

次にPSAグループとして姉妹車のプジョー807の情報を収集しました。こちらは車高が1760㎜なので車庫には入りそうですが、日本正規導入は未定。フランスから並行輸入するしかないらしい。そこまで冒険する気はないので却下することにしました。同じ理由で、ルノー・エスパスというミニバンも却下しました。(2002年ジュネーブショー・レポートより)

実は、フランス車で日本に正規導入されている7人乗り車があります。プジョー307SWです。町中で走っているのを見かけたこともあり、ルックスは合格点です。一応候補車に考えましたが、車格としてC5より下になってしまい乗り心地や装備等で不満が出てしまうこと、3列目が狭く家族でのロングドライブには耐えられそうもないことが分かってきました。ちょっと7人にはいい車ですが・・・。

と、これを書いている途中にニュースをゲットしました。昨日、シトロエンC6が発表されていました。最初に書いたとおりシトロエン・フリークではないのですが、このC6は待ちに待っていた感があります。7人乗りという条件がなければ、触手が動いたはずです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です