第2中継地点として選んだのは、津別のホテル・フォレスターです。津別町というところは今回の旅行まで知りませんでしたが、日本一の木材生産地なのですね。「木のつべつの木」というロゴがあちこちにありました。津別温泉フォレスターでのんびり過ごしました。
朝食後に近くにある津別峠に立ち寄りました。360度大パノラマという感じで雄阿寒岳・雌阿寒岳から眼下の屈斜路湖までとてもよく見えました。フォレスターでの朝食のときに隣のテーブルだった老夫婦と再会して話をすると、「ここも素晴らしいけれど、オンネトーが今まで見た中で一番きれいだった。」と言うことでした。実は金山湖から津別に向かう途中に通りかかったのですが、時間が押していたので通過してしまっていました。とても残念なので、帰路で立ち寄ることにしました。
津別峠の駐車場は数台ずつ入れ替わりで入ってくる程度で空いていたので、こんな止め方で写真を撮ってしまいました。もちろんこの後すぐに戻しましたよ。