高崎の日産ルノーディーラーで待たせていただいている間に、任意保険のロードサービスのことを調べて最大限に使うことにしました。
「修理後搬送費用全額負担」は、高崎で修理ができないので×。
「搭乗者全員分宿泊費サポート」は、すでに伊香保で予約をしてあったので×。
「搭乗者全員分帰宅費用サポート」は、電車で大荷物がたいへんなので△。
「キャンセル費用5万円までサポート」は、当日キャンセルのことを考えると△。
(翌日・翌々日の宿は事情を説明したところ、無償でキャンセルできました。)
そこで、最善策として考えたのが、
「レッカーサービス100キロまで無料」と「レンタカー24時間無料」の活用。
高崎-横浜は180キロあるので足は出ますが、エスパスは自走できない状態なので「レッカーサービス」はどうしようもないところです。横浜の整備工場まで運んでもらうことにしました。
エスパスがなくなった後の自分たちの行動は、「レンタカー24時間」を活用しました。そのままレンタカーで予定の宿に宿泊して、翌日横浜でレンタカー乗り捨てを行いました。超過時間と乗り捨て料金は自腹ですが、これが最もキャンセルの影響も少なく楽に行動できるとの判断です。ちなみに、レンタカーは契約車両と同等でOKなので、トヨタのヴェルファイヤを借りることができました。