8月9日
朝起きると妻が、夜中に誰かが窓に頭をぶつけているような音がしたと・・・その窓は昨晩私が寝ていたベッドの真上に当たる部分。もちろん窓の外は何もなく渓流が流れています。
結局子供たちとオーナーには何も言わずに宿を後にしました。
この後気付いたのが腕時計を失くしたこと。日帰り温泉か居酒屋かペンションか・・・問い合わせたがどこにも届いていない。偶然だろうが左腕にしていたもの・・・あきらめることにしました。
この日は長野県蓼科から群馬県水上への移動日。いくつか観光地で止まりながら上信越道佐久インターへ。上信越道から関越道水上インターへ。
翌日にはマイカー規制が行われる「一の倉沢」へ向かう。途中ロープウェーがあってここで降りて歩こうかとも思ったが、折角なので車で行かれるところまでとにかくエスパスで行ってみることにする。
対向車とすれ違うのもギリギリの細い道を進むと目の前に絶景が。しかも冷たい水で川遊びをできたのでいっくー&ひっきーも大満足でした。